FUJIFILM X-A5-フィルムシミュレーション‐

今回は前回紹介が出来なかったフィルムシミュレーションについてです。 フィルムシミュレーションについて 富士フィルムのカメラ独自の機能としてフィルムシミュレーションがあります。電子的にフィルム写真のような風合いを出す機能なのですが、フィルム時代を知る身としては非常の魅力的な機能なの

FUJIFILM XF27㎜ F2.8

今回はFUJIFILM XF27 F2.8を紹介したいと思います。 特徴 非常にコンパクトでパンケーキの様に薄いということからパンケーキレンズとよばれるタイプのレンズです。焦点距離が27㎜(35㎜換算で40㎜)となる広角レンズです。開放F値は2.8と、X-A5のキットレンズである

FUJIFILM X-A5-小型軽量のミラーレス入門機-

今回紹介するのはFUJIFILMのX-A5です。FUJIFILMのXシリーズのエントリーモデルです。発売は2018年2月、翌年10月に後継機種のX-A7が発売、現在はどちらも製造完了しています。 購入まで 以前からFUJIFILMのフィルムシミュレーションには興味を持っていたのと

カワセミを追って2022.01

ご無沙汰です。前回の投稿から大分間が空いてしまいました。コロナ騒ぎと多忙が重なって撮影にも行けずサイトの更新もできないまま年が明けてしまいました。 やっと少し暇が出来たので、久しぶりにカメラを持って公園へ出かけました。いつもの公園には昨年の10月ごろに一度訪れてカワセミがいること

カワセミを追って2021.5

5月です、公園の木々はすでに新緑で覆われていて、野鳥の姿を探すのが難しくなっています。そんな中でもカワセミは背中がひときわ目を引く青い羽根で覆われているので見つけやすいです。 飛ぶときにもツィー、ツィーと鳴きながら水面近くをまっすぐ飛ぶのですぐわかるのですが、なぜか最近あまり鳴か

OLYMPUS Zuiko Digital ED 11-22㎜ F/2.8-3.5

こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は、OLYMPUS Zuiko Digital ED 11-22㎜ F/2.8-3.5IIを紹介します。このレンズは2019年4月にamazonで手に入れました。

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

カワセミ探索用装備その2 こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は、カワセミ探索用装備その3ということでOlympus M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OLYMPUS 10×25 WP II

10x25 WP II

カワセミ探索用装備その3 こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は、野鳥観察に最適な双眼鏡の選び方です。私は最近カワセミの撮影にはまっているのですが、春、夏と樹木の枝葉が生い茂るようになると、鳥がどこ

沼というなかれ -レンズの整理-

こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は… 少しレンズを整理しようと表にまとめてみました。 フォーサーズマウント フォーサーズから見てみるとまず広角11-22㎜(35㎜換算で22-44㎜)のZuiko