こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は… 少しレンズを整理しようと表にまとめてみました。 フォーサーズから見てみるとまず広角11-22㎜(35㎜換算で22-4…[続きを読む]
Month: 3月 2021
2021.3.18 稲毛海岸・検見川浜

久しぶりの稲毛海岸近くのフラワーミュージアムにやってきました。晴天の下ユキヤナギが満開で「春!」という感じでした。今日はE-620 にLieca 25㎜ F1.4 、E-M5 MarkIIに75-300㎜ F4.8-F6.7と2台のカメラを…[続きを読む]
Zuiko Digital ED 14-54㎜ F/2.8 -3.5 II

こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は… Zuiko Digital ED 14-54㎜ F/2.8-3.5IIを紹介します。このレンズは2020…[続きを読む]
M.ZUIKO DIGITAL 12-40㎜ F/2.8 Pro

こんにちは!Ziemaです。 レンズ沼に片足を突っ込みかけている私が、使っている機材を紹介する『レンズ沼コーナー』今回は… M.ZUIKO 12-40㎜ F/2.8 Proを紹介します。最近、状態の良いものをメルカリで大枚はたい…[続きを読む]
菜の花/2021.3.9

メジロ/2021.2.21

ヒヨドリ/2021.3.4

白椿/2021.3.11

カワセミを追って2021.3-①

3月に入りました、寒い々といっているうちにいつの間にか、菜の花が満開になっていました。カワセミも繁殖期を迎えた様です。つがいで木の枝に止まってしきりと互いに鳴きかわしています。 2月に購入したM.Zuiko 75-300㎜ですが、遠距離はや…[続きを読む]